こんにちは。読者登録本当にありがとうございます。励みになります。はぐれです。
さて、このブログも早くも1ヶ月が経ちました。早いですね…1か月というのは。歳を取るほどに時間の流れが早く感じるのは、人生の楽しいことが減ってしまうからだそうです。子 供 に 戻 し て 。
では備忘録も兼ねて今月(9/5~10/5)までを簡単に振り返ります。
9/5~
ついにブログ開設。実に8年ぶりのブログでてんやわんやでした。ミニマルなオタクライフを書く雑多ブログにするというのは決めていたので、内容に関してはとりあえず問題なし。無料ブログで始めましたが、古の同人サイトを通っていないオタクなのでHTMLに大苦戦。うーん、高校生の頃にちょろっとこの辺はやったんですけどね…毛が生えた程度でした。
同じ日にツイッターアカウントも開設。ブログの更新ツイートやソシャゲのプレイ状況を中心にツイート。ツイッターでもコミュ障なのでなかなかフォローに行けず完全に独り言状態に…。
9/11~
はてなブログのアクセス解析は信用ならないという情報を受けてグーグルアナリティクスを導入。なんとなーくアクセス状況を確認していますが未だにシステムはよく分かっていません。書きたかった格安SIM関連の記事を更新。
9/20~
この頃はufotable Cafeの記事を中心にアクセス獲得。と言っても一日に3PVあれば良い方でした。
9/29~
グーグルサーチコンソールを導入。こちらもあまり理解出来てません。うーんムズカシイネ…
9/30~
目標にしていた1か月以内に100PVを達成。人気記事はFate関連が中心。ぅゎふぇぃとっょぃ。目標を達成したので調子に乗ってプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを作る。
その夜、ツイッタートレンドに上がっていた就活関連のハッシュタグに心動かされてツイートしたら突然のプチバスり。一気にPV数とフォロワー数が伸びて腰が抜ける。ありがとうございます。
今日は内定式ですか。私はどうしても就活の雰囲気が息苦しくて、自分を上手く取り繕えなくて、第一志望落ちて、このままドロップアウトになりそうです。これからはせめて自分の力だけで生きれるように頑張りたいですね。同期の皆さん、内定おめでとうございます。 #就活をもっと自由に
— はぐれ@初心者オタブロガー (@hgr_otklife) September 30, 2018
10/1
昨晩のプチバスりを受けて改めて赤裸々に記事を更新。ついに初めてのリプライと読者さんとスターが。嬉しさのあまり卒論を投げ出す(投げ出すな)。
10/2
月間1000PV達成
まさかここまで行くとは思いませんでした。やはり就活関連でモヤモヤしてる方が多いのでしょうかね…?確か就活ネガティブワードで検索をかけてもあまり本音100%な記事は見つかりませんしね…これからも就活に対する暴言本音を書き記すのもいいかもしれません。ノーモア・キレイゴト!捻くれバンザイ!
総計
月間PV数:1102PV
累計PV数:1102PV
月間記事数:9記事
フォロワー様:24人
読者様:16人
本当にありがとうございます。
オタクライフまとめ
・ufotable Cafeに2回来店
・蒼銀のフラグメンツ聖地巡礼(杉並区・新宿区)
・あんさんぶるスターズ!《ムーンライト》《ミュージックフェスタ》に参加
・Fate/Grand Order《復刻 Accel Zero Order Lap2》《バトル・イン・ニューヨーク》に参加
・艦これ《初秋イベント》E-5-2でリタイア
・刀剣乱舞 全無印刀剣コンプ
・ポケ森《ガーデンイベント ぶどう喫茶》に参加
これからの展望
卒論が一旦落ち着いたらソシャゲ関連の記事を書いていきたいです。最近ソシャゲと上手く付き合えていない人が多い気がしたので、ゆるっと、でもしっかり楽しむ方法を考えていけたらなと思います。あといい加減、蒼銀のフラグメンツの聖地巡礼記事を更新したいです。蒼銀はいいぞ。
そろそろ試しにグーグルアドセンスに登録しようと思ったのですが、あれってはてなブログPro(有料版)にしないといけないんですね…HPに飛んで何回かこのブログのURLを入れてから気づきました。駄目ですね。
如何せん現在バイトをしておらず定期的な収入がないため(現在実家暮らしで生活費以外は去年の派遣バイトの給料を切り崩しています。お金の持ちがいい)、贅沢に月額サービスに入る余裕はありません。始めるとしたら次の派遣バイトが決まってからかなって感じです。
ブログで収入の一部を賄うのが目標の一つなので、そのうちAmazonアソシエイトなども登録したいです。がんばるぞい。